7月25日(金)よしのこども園で『夕涼み会』が催されました。毎年、年長児を対象に7月後半に実施しています!
『友達とのつながりを深めながらいろいろな活動を経験し、楽しい思い出をつくる』ことを目的とし、園外保育、お祭りごっこや花火など全教職員が年長児のためにアイディアをこらしたお楽しみを用意してこの日を迎えました!
年長きりん組の園児達は、当日朝からこども園に登園している子、午後から登園する子、夕方からの参加と様々ですが、20名全員が久しぶりにきりん組保育室に集まりました!

まず初めに園長先生と今日一日の『めあて』の約束をしてから、三郷町にある『奈良おもちゃ美術館』へ出発!!園バスに乗って片道1時間30分と長旅になりましたが、みんなわくわく元気いっぱい。おもちゃ美術館では、たくさんの木のおもちゃに目を輝かせながら、友達と一緒にいろいろな遊びを楽しんでいました!



夕方、お腹をすかせて園に戻ると、てんとうむしの保育室が『トトロの森カフェ』に変身!!ミニトトロのパンや、ウインナーのドングリ、ハンバーグのまっくろくろすけなど、工夫をこらしたメニューにみんなの笑顔が輝き、お腹いっぱいになるまで頂きました!


森のカフェでおいしい夕食を頂いた後はお待ちかねの『トトロの夏祭り』のはじまり!はじまり!トンネルをくぐって遊戯室に入ると、そこは夏祭りの会場です!





的当て・玉入れ・千本釣り・ボーリング・宝探しにかき氷もあって、園児達は思い思いに夏祭りを楽しみました!
すっかり日が落ち、最後に打ち上げ花火が賑やかに夜空を染めて夕涼み会は終わりました!

とても暑い一日でしたが、園児達にとってこども園でのこの夏一番の思い出になったようです!